一般社団法人金町みらい協議会

防災シンポジウムを開催しました

2024年6月22日に、防災シンポジウムを開催しました。前身のまちづくり協議会時代から通算3回目となりますが、過去最高の参加者となり、防災意識の向上を感じることができました。
講師の松尾先生、葛西先生からは、自治体タイムラインやコミュニティづくり等、身近な防災の重要性をお話しいただき、その後のパネルディスカッションでは各自治会長を交えて熱のこもった意見交換が行われました。
今後も防災に関する企画を継続していきたいと思います。

水元公園ローボート実証実験(第2回)が終了しました

2024年5月25日から6月16日までの土日に、第2回ローボート事業の実証実験を行いました。梅雨入り前の陽気が心地よく、初夏の暑さを感じる日も多かった中、前回よりボートを2艘増やし、多くのお客様に楽しんでいただきました。
次回のボート実証実験は、決定次第ホームページにてお知らせいたします。

金町防災シンポジウム 開催のお知らせ

~日々の地域活動から生まれる災害時の助け合い~
首都圏での大規模地震災害や火災の発生など、複合災害への備えが今、必要となっています。本シンポジウムでは、金町における災害時の「自助や共助」の取組について広く紹介します。参加者自らが取り組める「防災」について一緒に考えませんか?
日時:令和6年6月22日(土) 15:00~17:00(30分前より開場)
会場:東京理科大学葛飾キャンパス 講義棟3階311教室
申し込み不要・参加無料 どなたでもご参加いただけます
※座席数に限りがあるため、立見にてご聴講いただく場合がございます。

講師
●東京大学大学院  情報学環総合防災情報研究センター  松尾 一郎 氏
●東日本大震災・原子力災害伝承館 株式会社いのちとぶんか社 葛西 優香 氏

詳細はチラシをご確認ください
チラシPDFダウンロード

金町みらい予想図

金町近隣の子どもたちが描いてくれた絵を、東金町一丁目西地区市街地再開発事業の北側仮囲いフェンス(旧イトーヨーカドー駐車場周辺)へ掲示しました。 162点の絵は、2023年秋の『花楽Café』イベント及び、地域の小学校へのご案内で募集したものです。
テーマは「かなまちのみらい」。将来「こんな街になったらいいな」「こんなことができるようになっているかも」といった想像を膨らませて自由に描いてもらいました。夢いっぱいの金町の絵をお楽しみください。
【2024年2月20日施工〜2025年1月頃までの掲示予定】

第2弾 水元公園ローボート体験の開催

3月に実施して好評をいただいた、水元公園ローボート体験の実証実験第2弾を開催します。初夏を前にした心地良い時期に、小合溜に漕ぎ出してみませんか。菖蒲まつりの開催と重なる期間もあるので、合わせてお楽しみください。
【営業日時】5/25〜6/16の土日 10:00〜16:00
5/25(土)・26(日)
6/1(土)・2(日)・8(土)・9(日)・15(土)・16(日)
※天候等により中止の場合あり
【料金】30分 800円

詳細はチラシをご確認ください
チラシPDFダウンロード

金町みらい予想図

金町近隣の子どもたちが描いてくれた絵を、東金町一丁目西地区市街地再開発事業の北側仮囲いフェンス(旧イトーヨーカドー駐車場周辺)へ掲示しました。 162点の絵は、2023年秋の『花楽Café』イベント及び、地域の小学校へのご案内で募集したものです。
テーマは「かなまちのみらい」。将来「こんな街になったらいいな」「こんなことができるようになっているかも」といった想像を膨らませて自由に描いてもらいました。夢いっぱいの金町の絵をお楽しみください。
【2024年2月20日施工〜2025年1月頃までの掲示予定】

水元公園ローボート

水元公園の小合溜にて、ローボート事業の実証実験を行いました。土日祝日計7日間に渡り、多くの方に乗船いただきました。都内唯一の水郷景観を持つ水元公園ならではの、自然に囲まれたボート体験でした。
初めて漕ぐ方が思う方向に進めず戸惑う様子も見られましたが、大きな事故もなく、春の足音を感じながら楽しんでいただけたと思います。
次回のボート実証実験は、決定次第ホームページにてお知らせいたします。
【実証実験(第1回)】 ・2024年3月16日から3月31日までの土日祝日 ・料金 30分800円